スポンサーリンク
我が家の1Fリビングのソファーは、
ケルビン・ジョルマーニ/Kelvin Giormaniです

目黒にある、スークというステキな家具いっぱいのお店で購入

皮の感じ、座り心地、雰囲気で決めました

あと、部屋に合うかどうか、とかね

あまり心地いいとソファーで寝てしまって、
ゴロゴロすることが増えると……
大変





シェイプアップしなくては





ちなみに、私は何をしても長続きしません

ジョギングも腹筋マシーンもダメ

いよいよライザップかと思っても、
なかなか踏み出せません

↓興味のある方はチャレンジしてみてね

ライザップにいった人は私の周りではまだいません……

話を戻して……

ソファー選びって、けっこう悩みますよね。
私はあまり、フカフカが好みではないので、
いろいろ試した結果、
見つけましたよ〜





↓Kelvin Giormani
↓最初、これを狙ってたのですが……
↓迷ってるうちに売れてしまった 

ドイツのメーカーだったような……
→すみません、これもケルビン・ジョルマーニ/Kelvin Giormaniのようです。
教えていただいた方、ありがとうございました。
写真だとイマイチに見えますが、
これもなかなかよかったなぁ

後ろ姿もなかなかだった





ま、けっきょく
ケルビン・ジョルマーニ/Kelvin Giormaniの
ソファーにしたわけです

オットマンも欲しくなり、追加注文しちゃいました

くっつければL字になります。
届いたのは半年後でしたが

待った甲斐がありましたよ〜〜

一方、
第2リビングのソファーはファブリックに。
前の家で使用していたものです

皮とはまた違った風合いがあり、
白い床とも合います

↓カリモク
↓派手さはないけど、品があり座り心地が◎
いろんなソファーにたくさん座ってみて、
気に入ったソファーに出会えるといいですね

スポンサーリンク